筑波大学の第二エリア(第二学群)、第三エリア(第三学群)を画像で紹介。賃貸アパートなら筑波商事!

つくば市・牛久市の不動産なら筑波商事へ 筑波商事HOME携帯サイト会社案内採用情報イベント情報不動産投資貸したい売りたい
質問、お問い合わせは
牛久本店   電話  029-874-9500   FAX  029-874-9540   mail  ushiku@tsukubasyoji.com  
つくば支店   電話  029-863-2000   FAX  029-863-2070   mail  tsukuba@tsukubasyoji.com  

筑波商事HOME > 筑波大学内部の施設を画像で紹介  > 第二エリア(旧第二学群棟)、第三エリア(旧第三学群棟)を画像で紹介

筑波大学の第二エリア(第二学群)、第三エリア(第三学群)周辺の写真紹介。第二学群学生食堂前広場など。通称「二食前」


筑波大学の第二エリアと第三エリア。大きな広場と池が中心にあり各種飲食系の施設も集中しています


 筑波大学の第二エリアと第三エリアは中心の広場と池の両脇に立ち並んでいます。第二エリアに付随している学生食堂は二食(にしょく)と言われていて学生食堂の中でも一番大きな広さを持つため講義と講義の間の喫茶店がわりや待ち合わせ場所としても使われます。第三エリアには学生食堂の他、ファストフード店などもあり飲食店が充実しています。中心の大きな広場や池周辺は筑波大学の学園祭である「雙峰祭」(そうほうさい)のメインステージ広場としても利用されます。立派な造りの広場なのですが、広場自体が御影石のようなつるつるとしたタイルのようなもので敷き詰められているため、冬場の自転車通学者のスリップ名所ともなっています。是非お気を付け下さい。

※ 右が第二、左が第三エリア

※ 奥に見えるのが二学食堂

※ 広場周辺は大学院生や教授のいる建物

※ 奥に見えるのが第三エリア

※ 池の両脇を通路が通っています


筑波商事HOME会社案内リクルートイベント情報不動産投資・賃貸経営のススメ不動産を貸したい不動産を売りたい

売買土地・分譲地一覧売買建物・マンション一覧売買事業用・収益物件一覧賃貸住宅・アパート一覧貸テナント店舗一覧